第42回ムジカーザコンサート : たのしい音楽会

2002/12/21(土) 18:00開演 [公演詳細]

たのしい音楽会」は1997年に京都で結成された、若手実力派6人によるアンサンブル。 ヴァイオリン、オーボエ、サクソフォン、トロンボーン、そしてピアノ2台という少し不思議な編成で、はたしてどんな音楽を聞かせてくださるのか興味津々でしたが、前半はクリスマスキャロルメドレー、ルロイ・アンダーソン、ピアソラなど、その名の通り「たのしい音楽」を。そして、後半ではリムスキー=コルサコフの「シェヘラザード」でロマンたっぷりの素晴らしいアンサンブルを聞かせていただきました。

演奏会後のパーティーでは年末恒例のビンゴゲームも開催され、会員の方々からご提供いただいた魅力溢れる景品の数々に、出演者も真剣にゲームに参加されていました。

<本日のワイン>
Brut Millesimato 1997 CARPENE MALVOLTI
カルペネ・マルヴォルティ / ブリュットミレジマート

2002年12月23日 03:25 PM

ムジカーザ7周年記念特別コンサート : 若林顕*ベートーヴェンの世界

ムジカーザ7周年記念特別コンサート : 若林顕*ベートーヴェンの世界

2002年11月20日(水)19:00開演

ベートーヴェン :
 ピアノソナタ 第30番 ホ長調 Op.109
 ピアノソナタ 第31番 変イ長調 Op.110
 ピアノソナタ 第32番 ハ短調 Op.111

若林顕 (Pf)

¥4,000 (一般)
¥2,000 (学生)
*ドリンク付

<本日のワイン>
Cantina Rosso 1999 MALGRA'
マルグラ / カンティナ・ロッソ

2002年11月20日 07:00 PM

第41回ムジカーザコンサート : 山田武彦プロデュースIII 「桃太郎現代様(いまふう)」

2002/10/19(土) 18:00開演 [公演詳細]

第3回目になる山田武彦さんのプロデュースシリーズの今年のテーマは「桃太郎現代様(いまふう)」。プログラムを見ても何のことやら、何の曲を演奏するやらさっぱりわかりませんでしたが、ジャズテナーサックスの中村誠一氏を鬼に仕立てて、何とかクラシックをやってる他のメンバーがやっつけようという趣向。ほとんどが楽譜のない即興演奏で、時には観客も一緒に参加するという今までにない試み。
特に後半は「同じ音吹いたら負けよゲーム」や逆に「同じ音吹かなきゃダメですゲーム」、また、似たフレーズをウィーン流クラシックスタイルのクラリネットとジャズサックスで演奏する「つられちゃダメよゲーム」など、誰も考えつかないことをまさしく演奏者と客席が一体となって楽しませていただきました。

当日は山田さんの3~回目のお誕生日で、これまた即興でメンバーにハッピーバースデーを演奏していただき大いに盛り上がりました。

<本日のワイン>
San Donato IGT 1999 MARCHESI PANCRAZI
マルケージ・パンクラツィ / サンドナート

2002年10月21日 03:39 PM

NHK教育テレビ「天才ビットくん」

毎週金曜日午後6時から放映されているNHK教育テレビ「天才ビットくん」という番組の収録が先日ムジカーザにて行われました。少し前に映画が公開されて話題になった「テルミン」という電子楽器がありますが、今回は番組の登場人物のアイコとユウコがこの「テルミン」をテルミン奏者の竹内正実さんに教えてもらい、最後にはなんと3人で一緒に演奏しちゃおう…という内容。楽器には少しも触れず、空中に置いた手の動きだけで「テルミン」を操る竹内さんはまるで魔法使いのようで、ちょっと不思議な収録風景でした。2002年10月25日(金)18:00~18:25にて放映されます。

2002年10月 1日 03:00 PM

NHK教育テレビ 趣味悠々「楽譜が苦手なお父さんのためのピアノ塾」

「ピアノは弾いてみたいんだけど、楽譜も読めないし…」 そんな人にも簡単にピアノが弾ける方法を教えちゃおう! という番組が2002年7月よりNHKでスタート。毎週火曜日午後9:35~10:00放映のNHK教育テレビ・趣味悠々「楽譜が苦手なお父さんのためのピアノ塾」という番組で、6月から順次、この番組の収録がムジカーザにて行われました。俳優の矢崎滋さん他、「楽譜が苦手な」お父さんたち、そして講師には角聖子さんが出演。角さん考案の「ドレミ譜」でお父さんたちがピアノと奮闘する様子が楽しく収録されました。2002年9月24日の最終回を持って放映は終了いたしました。

2002年9月25日 02:53 PM

第40回ムジカーザコンサート : 小林史真(クロマティック・ハーモニカ), 佐々木冬彦(Hrp)

小林史真(クロマティック・ハーモニカ)・佐々木冬彦(ハープ)

満月の夜に催されたこのコンサートは、愛の挨拶や小犬のワルツなどのなじみやすい小品から始まりラテン音楽などを、後半はイギリスの作曲家の作品を演奏していただきました。アイルランド民謡「エサースロン」は史真さんの構成によるもので、彼女自身が朗読し、可愛らしい音がする打楽器をお話の間に入れていただいたりしながら進めていただきました。手の中にすっぽりとかくれてしまうほどの小さなクロマティック・ハーモニカですが、3オクターヴの音域を持ち、時にはバンドネオンに近い音色なども出る大変魅力的な楽器でした。その耳にやさしい音にすっかり酔いしれた心和む一夜となりました。

第40回ムジカーザコンサート : 小林史真(クロマティック・ハーモニカ), 佐々木冬彦(Hrp) 2002年9月20日(金) 19:00開演 E.エルガー : 愛の挨拶 F.ショパン : 子犬のワルツ サン=サーンス : 白鳥 M.モスコフスキ : スパニッシュ・ダンス M.ポンセ : エストレリータ J.イベール : 間奏曲 R.ファーノン : インテルメッツォ D.ライリー&R.ファーノン : エイジ・オブ・イノセンス T.ライリー : セレナーデ, ヴァルセンティーノ アイルランド民謡(構成:小林史真, 編曲:J.ムーディ ) : マギー・モリッシー, アイルランドの民話と音楽「エサースロン」 J.ムーディ : ハーモニカとハープの為の「フランス風組曲」より 小林史真(クロマティック・ハーモニカ), 佐々木冬彦(Hrp) <パーティ付/終演後> ¥7,000 (一般) ¥3,500 (中学生以下) <本日のワイン> CH. CASTERA 1997 シャトー・カステラ
2002年9月22日 03:41 PM

第39回ムジカーザコンサート : 天羽明恵(Sop), 鈴木大介(Guit), 齋藤順(Cb)

天羽明惠(Sop)・鈴木大介(Guit)・齋藤順(Base)
ドイツで活躍中の天羽明惠さんのコンサートはギターとベースの伴奏によるもので、ムジカーザの雰囲気と響きにぴったりと合っていました。前半はイタリア古典歌曲など、後半はベースを加えてヴィラ=ロボスやポギーとベスからのアリアなどを歌っていただきました。3人の曲の合間の楽しいおしゃべりがますますさえわたり、お客様もよりリラックスして楽しんで聴くことが出来ました。

 

第39回ムジカーザコンサート : 天羽明恵(Sop), 鈴木大介(Guit), 齋藤順(Cb)

2002年7月 5日(金) 19:00開演

G.カッチーニ : アマリッリ
J.S.バッハ : プレリュード~パルティータBWV997より
G.F.ヘンデル : 樹木の陰で, 私を泣かせてください
J.S.バッハ : ジーグとドゥーブル~パルティータBWV997より
G.パイジェッロ : うつろの心は
G.マルティニ : 愛の喜びは
M.カステルヌオーヴォ=テデスコ : 「モゼス・イブン・エズラ詩集」より
J.ロドリーゴ : 4つの愛のマドリガル
H.ヴィラ=ロボス : ブラジル風バッハ第5番
G.ガーシュイン : 私が惚れた男, 私あんたが好き, ポギー, アイ・ガット・リズム, サマータイム
  オペラ「ポギーとベス」より

天羽明恵(Sop), 鈴木大介(Guit), 齋藤順(Cb)

<パーティ付/終演後>
¥7,000 (一般)
¥3,500 (中学生以下)

<本日の樽生ビール>

2002年7月 8日 03:42 PM

第38回ムジカーザコンサート : 神尾真由子(Vn), 渡辺治子(Pf)

1986年生まれということは、まだ若干15歳の恐るべき才能の持ち主、神尾真由子さんにブラームスのソナタやカルメンファンタジーなどを演奏していただきました。会場内のお客様は、その計り知れない才能にただただ呆然。でもピアニストの渡辺治子さんのインタビューに答える時は、普通の15歳の可愛らしい少女のようでした。これからどんな風に成長していくのか楽しみにしていましょう。

第38回ムジカーザコンサート : 神尾真由子(Vn), 渡辺治子(Pf)

2002年4月23日(火) 19:00開演

F.シューベルト : ヴァイオリンソナタ イ長調 D.574 Op.162
J.ブラームス : ヴァイオリンソナタ 第3番 二短調 Op.108
H.W.エルンスト : 魔王 Op.26 (シューベルトの主題による大奇想曲)
P.I.チャイコフスキー : 憂鬱なセレナード Op.26
P.サラサーテ : カルメン幻想曲 Op.25

神尾真由子(Vn), 渡辺治子(Pf)

<パーティ付/終演後>
¥7,000 (一般)
¥3,500 (中学生以下)

<本日のワイン>
Freisa Langhe 2000 PIO CEsARE
ピオ・チェーザレ / フレイザ・ランゲ 

2002年4月25日 03:48 PM

第37回ムジカーザコンサート : 横川晴児(Cl)+ストリング・クァルテットARCO(弦楽四重奏団)

若手弦楽クァルテットとして今大変な人気のストリングクヮルテットアルコと、N響首席奏者の横川晴児さん(Cl)に、オールモーツァルトプログラムで「ディヴェルティメントK.136」「弦楽四重奏曲第15番二短調K.421」「クラリネット五重奏曲K.581」を演奏していただきました。特にクラリネット五重奏曲は、95年のオープニングで演奏された、ムジカーザにとっては思い出深い曲。アンコールで再び二楽章が演奏されると、皆息をのむようなピアニッシモの美しさに聴き惚れました。

尚、当日のリハーサルの様子と横川さんのインタビューが、4月7日NHK教育テレビ「N響アワー」楽団員紹介のコーナーで放映されます。

 

第37回ムジカーザコンサート : 横川晴児(Cl)+ストリング・クァルテットARCO(弦楽四重奏団)

2002年3月 5日(火) 19:00開演

モーツァルト: ディベルティメント 二長調 K.136
          : 弦楽四重奏曲 第15番 ニ短調 K.421
          : クラリネット五重奏曲 K.581

横川晴児(Cl)
ストリング・クァルテットARCO
伊藤亮太郎(1st Vn), 双紙正哉(2nd Vn), 柳瀬省太(Va), 古川展生(Vc)

<パーティ付/終演後>
¥8,000 (一般)
¥4,000 (中学生以下)

<本日のワイン>
Corte Della Meridiana Valtellina Superiore 1997 CONTE SERTOLI SALIS
コンティ・セルトリ・サリス / コルテ・デッラ・メリディアーナ・ヴァルテッリーナ・スーペリオーレ

2002年3月 7日 03:49 PM

TBSテレビ「いのちの響」

inochinohibiki_logo.gif毎週日曜日18:24~30、TBSにて放映されている「いのちの響」というインタビュー番組の収録がムジカーザで行われました。この日は俳優の別所哲也さんへのインタビュー。2002年2月10日(第325回)に放映されます。

2002年2月 1日 03:13 PM