ブラン代理の出張旅行記 in 軽井沢 Part.2
行き先は、きょねんもおんなじ時期に新幹線で行った軽井沢、
「大賀典雄メモリアル 軽井沢大賀ホール2012春の音楽祭」です。
ミッキーおじさんとオーケストラ・アンサンブル金沢のみなさん、
そしてヴァイオリンの神尾真由子ちゃんがソリストとしてご出演デス![]()
ドッグコテージについたら、てるてる坊主さんがお出迎えしてくれました![]()
さて、演奏会の日はとぉーってもなつかしいひとと再会しました![]()
ちょうどブランがムジカーザではたらきはじめたときの、
まさに同期の同僚で元レギュラースタッフ通称モーリー![]()
モーリーのご実家は東京ですが、あこがれの田舎生活の夢を実現させて
いまは長野県内にだんなさんと息子さんと3人でお住まいなんデス![]()
こんどみんなでモーリーのおうちに遊びに行きたいなぁ~![]()
チャイコフスキーのソロを弾いた真由子ちゃん&おっちゃんともパチリ![]()
![]()
真由子ちゃんとはじめてあったのは、ムジカーザでのコンサートで
確か真由子ちゃんがまだ15さいくらいだったとおもいます。
すっかりうつくし~いお姉さんになっちゃいましたね![]()
いまはニューヨークに住んでいて、バレエも習ってるんですって
こんどあうときは、ドレス姿の真由子ちゃんとお写真をとりたいブランなのでした![]()
仲道さんと♪
きょうはことし2回めのムジカーザコンサート![]()
仲道郁代さんのピアノリサイタルでした![]()
事務所でお留守番していたら、
なんと仲道さんのほうから会いにきてくださいましたぁ![]()
仲道さんのおうちにもワンちゃんがいるんですって![]()
…えーーっと、、 仲道さんのほうが、、
「小顔?」
ですよねーー![]()
いただきもの。
「ブランさーん、とみたさんからハコハコいただきましたよー
」
はい、この通りっ![]()
春のおとずれ
ホールのお向かいにも春がきました![]()
オーニソガラム・大甘菜(オオアマナ)というお花だそうです。
お日さま
がのぼるとお花がひらいて、しずむと閉じておやすみなさい![]()
relation concert vol.10
relationとは、フランス語で “縁”
ひとりひとりの想いや行動が、つながって、結ばれた”縁”
今日は、ピアノを通じて出逢った6人のピアニストさんたちのコンサートでした![]()
終演後にみなさんと![]()
![]()
ちなみに、6人のうちの2人は、
![]()
![]()
元ムジカーザレギュラースタッフのけいちゃんと、現スタッフのまゆちゃんです![]()
13歳になりました♪
きのうの3/31で13歳になりました~![]()
スタッフのまゆちゃんもお誕生日が近いので、いっしょにお祝いしてもらったよ![]()
みんなはご近所のビヤンネートルさんのいちごケーキ![]()
ブラン用のケーキは駅前のペットショップpipiさんにいただきました![]()
ことしもたぁ~くさんのすてきなプレゼント![]()
ありがとうございました![]()
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (3)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (3)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (5)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年4月 (2)
- 2013年3月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (4)
- 2012年9月 (1)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (2)
- 2012年4月 (6)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (4)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (3)
- 2011年8月 (2)
- 2011年7月 (4)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (9)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (5)
- 2011年2月 (5)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (3)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (4)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (4)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (6)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (2)
- 2010年1月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年8月 (1)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2007年11月 (2)
- 2006年11月 (1)
- 2006年4月 (1)
- 2004年11月 (2)
- 2004年8月 (1)
- 2001年10月 (1)
- 1999年8月 (1)
