日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
1(日) | 14:00 |
笈沼甲子 ピアノリサイタル Vol.12メンデルスゾーン : 無言歌より ショパン : ノクターン 遺作, スケルツォ2番 シューマン : ピアノトリオ1番 他 |
笈沼甲子(Pf) ゲスト 北村さおり(Sop) 松村一郎(Vn) 羽川真介(Vc) |
¥4,500(一般) ¥3,000(学生) *いずれも休憩時のお飲物付き 若い演奏家の為のプロジェクト ![]() ![]() |
1(日) | 19:00 |
二胡と琵琶の饗宴 |
趙磊・ツアオ レイ(二胡) 湯暁風・タン シャオフォン(琵琶) 入谷早紀(Pf) |
¥6,000 日本楽友協会(前田) Tel: 03-6277-8559 Fax: 03‐6277-6521 ![]() |
2(月) |
休館日 |
|
||
3(火) |
公演有り |
|
||
4(水) |
公演有り |
|
||
6(金) | 19:00 |
島田明日香クラリネットリサイタル~ 音で紡ぐ歌と踊り ~ルトスワフスキ : ダンスプレリュード トマ : 歌劇「ミニョン」より"私の名前はティターニア"covered by クラリネット ピアソラ : タンゴの歴史 他 |
榊原紀保子(Pf) 塚本啓理(Cl) |
¥4,000(一般) ¥2,500(U25) お問合せ ![]() |
7(土) | 14:00 |
箏の顚末Vol.14『源氏物語の女君たちⅡ葵』【昼の部】~ 朗読と箏で物語の空間を描く ~源氏物語「葵」 ―嫉妬のあまり生霊となる六条御息所の葛藤を描く― |
松浦このみ(朗読) 八木美知依(作曲, 十七絃箏, 二十一絃箏, エレクトロ二クス, 歌) |
¥4,500(前売) ¥8,500(ペア,前売のみ) ¥8,000(昼夜通し券,前売のみ) ¥15,500(昼夜通しペア券,前売りのみ) ¥4,700(当日) ¥3,000(学生, 当日要学生証提示) *小さなお子様のご入場はご遠慮ください グスト・デ・ピーロ事務局 Tel: 080-6539-0270 ![]() ![]() |
7(土) | 18:30 |
箏の顚末Vol.14『源氏物語の女君たちⅡ葵』【夜の部】~ 朗読と箏で物語の空間を描く ~源氏物語「葵」 ―嫉妬のあまり生霊となる六条御息所の葛藤を描く― |
松浦このみ(朗読) 八木美知依(作曲, 十七絃箏, 二十一絃箏, エレクトロ二クス, 歌) |
¥4,500(前売) ¥8,500(ペア,前売のみ) ¥8,000(昼夜通し券,前売のみ) ¥15,500(昼夜通しペア券,前売りのみ) ¥4,700(当日) ¥3,000(学生, 当日要学生証提示) *小さなお子様のご入場はご遠慮ください グスト・デ・ピーロ事務局 Tel: 080-6539-0270 ![]() ![]() |
8(日) |
昼公演有り |
|
||
8(日) | 19:00 |
音日記 上 明子作品による |
桜井 元(Sax) 塩野雅子(Sop) 西山琴恵(朗読) 上雅子(Pf) 岡田裕二(ステージフラワー) |
¥4,000 上(かみ) Tel: 03-3411-8704 Fax: 03-3411-6931 ![]() |
9(月) |
休館日 |
|
||
10(火) | 19:00 |
Duo Receitalシューベルト : ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ 第1番 D384 ベートーヴェン : ヴァイオリンソナタ 第4番 Op.23 ブラームス : ピアノソナタ 第3番より 第2楽章 シューマン : ヴァイオリンソナタ 第2番 Op.121 |
小形響(Vn) 田中英明(Pf) |
¥3,500(一般) ¥2,000(学生) *未就学児入場不可 お問合せ ![]() |
11(水) |
昼公演有り |
|
||
12(木) |
公演有り |
|
||
13(金) | 19:00 |
声で巡る世界の旅 Vol.26~ 文化庁在外研修員によるリサイタルシリーズ ~モーツァルト : 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」より"岩のように動かずに"他 |
倉本絵里(Sop) 巨瀬励起(Pf) |
¥3,500 一般社団法人オフィス・ムジクス ![]() ![]() チケット販売URL ![]() |
14(土) |
昼公演有り |
|
||
14(土) | 18:00 |
大島祥ギターリサイタルドビュッシー : 月の光 タレガ : アルハンブラの思い出 横尾幸弘 : さくらの主題による変奏曲 ウォルトン : 5つのバガテル |
大島祥(Gt) |
¥3,000(一般) ¥2,000(学生) お問合せ ![]() |
15(日) |
ムジカコンサート |
|
||
16(月) |
休館日 |
|
||
17(火) |
夜間: リハーサル |
|
||
18(水) | 19:00 |
MUSECEDE in MUSICASA トリオ Bショパン : 幻想曲ヘ短調 Op.49 J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 モーツァルト : ヴァイオリン・ソナタ ト長調 K.301 ベートーヴェン : ピアノ三重奏曲 第7番「大公」Op.97 |
末松茂敏(Pf) 中一乃(Vn) 中村潤(Vc) 飛鷹佑依(お話) |
¥4,000(一般) ¥3,000(学生25歳以下) コンセール・ヴィヴァン Tel: 050-3462-9020 ![]() ![]() |
19(木) |
公演有り |
|
||
20(金) | 18:30 |
ふたり音楽会 魚本あつ子×坂萩奈津美ルクレール : 2つのヴァイオリンのためのソナタ 第5番 バルトーク : 44のデュオ BB104 J.S.バッハ : 2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV1043 シュポーア : 2つのヴァイオリンのための二重奏曲集 第一集 Op.67 J.S.バッハ : シャコンヌ BWV1004 |
魚本あつ子(Vn) 坂萩奈津美(Vn) |
¥3,000 お問合せ ![]() |
21(土) | 15:00 |
Gardenia(ガーデニア) 3rd Concert~ 音楽の旅―ルネサンスから現代まで ~ダウランド : 帰っておいで、もう一度 モーツァルト : 2台のピアノのためのソナタ 第2、3楽章 ファリャ : スペイン舞曲「はかなき人生」より ラフマニノフ : アヴェ・マリア ピアソラ : リベルタンゴ 他 |
橋本勝国(Gt) 橋本一平(Gt) 伊藤保子(Pf) トネリョーコ(Vo,Pf,Vn) |
無 料 ガーデニア(橋本) ![]() ![]() |
22(日) |
公演有り |
|
||
23(月) |
休館日 |
|
||
24(火) |
公演有り |
|
||
26(木) | 19:00 |
オペラハイライトコンサートモーツァルト : 歌劇「皇帝ティートの慈悲」 プッチーニ : 歌劇「トスカ」 |
新井玲子, 石田鈴音 中野亮子, 長澤みゆき 姫本紀子, 増子菜月 片沼慎, 坂本伸司 長山哲也, 吉川響一 稲葉和歌子(Pf) |
¥4,000 SERATE MUSICALI (代表·長澤) Tel: 080-5095-9209 ![]() ![]() |
27(金) | 19:00 |
T-25Project 管×絃 À LA CARTE~ トロンボーンと二十五絃箏による ~會田瑞樹 : 時よ止まれ ソナタは美しい (初演) 川崎真由子 : 新作(初演) 深澤舞 : 双星五章 (初演) 高橋久美子 : 水面ヲ駆ケル ~二十五絃箏とトロンボーンのための~2023 山本和智 : おすまし (初演) 山本裕之 : 二十五絃とトロンボーン"25-stringed Koto and Trombone" |
村田厚生(Tb) 山本亜美(二十五絃箏) |
¥4,000(前売) ¥4,500(当日) [問]T-25Project ![]() teket (前売・電子チケット) ![]() 山本亜美 official website ![]() |
28(土) |
公演有り |
|
||
29(日) |
昼公演有り |
|
||
29(日) |
夜公演有り |
|
||
30(月) |
メンテナンス
|
|
日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
このページではムジカーザで開催されるコンサートのご案内をしています。
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)