日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
1(木) |
午前: 関係者のみ |
|
||
1(木) | 13:30 |
塚田佳男先生による日本歌曲公開レッスン2024 第1日目『沙羅』より 行々子、浜千鳥、『四つの空きの歌』より 駅、 『ひとつの花が咲くように』より 悲しみの意味、かやの木山の、田植歌 他 |
大森詩子, 小林祥子 柴田えい子, 丹羽京子 他 |
¥2,000(一般) ¥500(学生) カルチャースタジオメヌエット Tel: 04-2928-7851 ![]() |
2(金) |
午前: 関係者のみ |
|
||
2(金) | 13:30 |
塚田佳男先生による日本歌曲公開レッスン2024 第2日目『動物詩集』より こおろぎのうた、鐘が鳴ります 宵待草、少年、秘唱、『北原白秋による六つの歌曲』より 他 |
大森詩子, 小林祥子 柴田えい子, 丹羽京子 他 |
¥2,000(一般) ¥500(学生) カルチャースタジオメヌエット Tel: 04-2928-7851 ![]() |
3(土) | 14:00 |
Duo Adesso リサイタル Vol.5モーツァルト : ヴァイオリン ソナタ ハ長調 K296 グリーグ : ヴァイオリン ソナタ 第3番 ハ短調 Op.45 サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 他 |
Duo Adesso 土岐祐奈(Vn) 平山麻美(Pf) |
¥4,000 *未就学児入場不可 Duo Adesso ![]() ![]() |
4(日) | 13:00 |
家田紀子の日本の作品シリーズ1芥川龍之介原作「蜘蛛の糸」木下牧子作曲 |
家田紀子(朗読, 独唱) 黒尾文恵(Cl) 坂元陽子(Pf) |
¥5,000 エトスプロジェクト ![]() ![]() |
4(日) | 15:30 |
25th Ponte Nori Gala Concert2024出演 内海栄子 熊倉清美 京和泉詩帆 下村美津子 中島かおる 三好信子 村川和美 森屋結 優井染乃 井元孝弥 石塚文平 影山耕太 白川仁 桑元紳 高橋泰臣 コラーレエトス 谷島昶 ピアノ 瀧田亮子 指導 家田紀子 千代崎元昭 |
左記の通り |
¥1,000 エトスプロジェクト ![]() ![]() |
5(月) | 19:00 |
安江佐和子コンサートシリーズ~ Prana - 息 vol.7 ~池辺晋一郎 : スフィンクスの誘惑〜タンブリンとピアノのための3つの小品 ドビュッシー (福田直樹arr.) : 亜麻色の髪の乙女, 沈める寺, ミンストレル ハチャトゥリアン : ヴァイオリン協奏曲(マリンバによる) 他 |
安江佐和子(Parc/Mar) 稲垣 聡(Pf) |
¥4,500(一般) ¥3,000(学生)* *学生証ご持参ください 東京コンサーツ(平日 10:00-18:00) Tel: 03-3200-9755 web予約 ![]() メール予約(お名前・枚数・電話番号をご明記ください) ![]() |
6(火) |
午前: リハーサル |
|
||
6(火) | 13:30 |
塚田佳男先生による日本歌曲公開レッスン2024 第3日目愛と祈り、しぐれに寄する抒情、『花に寄せて』より、 城ヶ島の雨、平城山、お菓子と娘 他 |
大森詩子, 小林祥子 柴田えい子, 丹羽京子 他 |
¥2,000(一般) ¥500(学生) カルチャースタジオメヌエット Tel: 04-2928-7851 ![]() |
7(水) | 13:30 |
塚田佳男先生による日本歌曲公開レッスン2024 第4日目叱られて、中国地方の子守歌、砂山、 春の寺 、母のこゑ、市の花屋 他 |
大森詩子, 小林祥子 柴田えい子, 丹羽京子 他 |
¥2,000(一般) ¥500(学生) カルチャースタジオメヌエット Tel: 04-2928-7851 ![]() |
8(木) | 18:30 |
鈴木崇弘室内楽シリーズ アンフォルメル Vol.4~ サウンド・オブ・ワンダー(The Sound of Wonder) ~No title tango & Milonga / マヤ・ソルヴェイグ・ケルストラップ・ラトキエ The elements / ミコライ・マクシアク(日本初演) 鮓屋009 / 鶴見 幸代 SAKANA / 藤倉 大 Between / 坂田 直樹 Chronology / ラース・ペッター・ハーゲン Trio Ⅳ / ホセ・マニュエル・ロペス・ロペス(日本初演) |
鈴木崇弘(Sax) 松原智美(Acc) 佐藤洋嗣(Cb) |
入場無料 *要予約 お問合せ ![]() チケット予約フォーム ![]() ![]() |
9(金) | 13:45 |
Summer Concert 真夏の午後の夢 Vol.10~ 音楽愛好家のコンサート ~ショパン・バッハ・シューベルト等のピアノ曲、 そして世界の名歌の数々をお届けいたします!! ※曲目詳細は[Flier Link]へ |
池上義雄 花辺淑子 藤江なるみ 井戸正代 石橋孝子 黒岩千穂(Pf伴奏) 田邉安紀恵(Pf伴奏) |
無 料![]() |
9(金) | 19:00 |
ピアノ トリオ コンサート~ 夏の夜の思い出に ~ピアソラ:ブエノスアイレスの四季 他 |
川井優奈(Pf) 武藤沙和(Vn) 今屋海音(Vc) |
¥3,500(一般) ¥2,000(学生) お申し込みはチラシQRコードのGOOGLEフォームへ 合同会社M’sコンサルティング 代表 鈴木正俊 ![]() ![]() |
10(土) |
午前: 公演有り |
|
||
10(土) | 17:00 |
CePiA Concert 2024「Healing Summer」ヴィオラ・チェロ・ピアノによる芸大同期生トリオ恒例の夏のコンサート。 さまざまなジャンルに挑戦しつづけるCePiAが、今回は原点である「癒し」に焦点を当てたひと時をお届けします。 気怠い暑さを感じさせない、爽やかな夕方のコンサート! いのちの名前-「千と千尋の神隠し」より- Nocturne No.2 Op.9-2 スコールの後に(オリジナル曲) etc. CD「Eternal Wind」発売中!! http://snakemusic.shop-pro.jp/?pid=126762025 |
CePiA 落合崇史(Pf) 早川敦史(Va) 大澤哲弥(Vc) |
¥4,000(前売一般) ¥2,500(前売学生) *当日券ある場合は500円up カンフェティチケットセンター Tel: 0120-240-540 ![]() [問]スネークミュージック Tel: 03-3260-8535(平日11-18時) |
11(日) |
昼公演有り |
|
||
11(日) |
夜公演有り |
|
||
12(月) |
公演有り |
|
||
13(火) |
夏期休館 |
|
||
14(水) |
夏期休館 |
|
||
15(木) |
夏期休館 |
|
||
16(金) |
【公演延期】古内東子 坂の上の音楽会、再び※本公演は台風7号接近の影響により延期となりました。現在日程調整中です。(2024/08/15 19:30 更新) 詳しくは『古内東子オフィシャルサイト』を参照願います。 https://www.tokofuruuchi.com/schedules/51386 |
|
||
17(土) | 13:30 |
サマーコンサート2024~ みんなで楽しむ世界の名曲 ~モーツァルト : 歌劇「フィガロの結婚」序曲 プッチーニ : 歌劇「ジャンニ・スキッキ」より"私のお父さん" ワーグナー : 歌劇「タンホイザー」より"夕星の歌" ファリャ : スペイン舞曲 他 |
菊地美奈(Sop) 宝福英樹(Bar) 池田恵(Vn) 笈沼甲子, 古髙晋一(Pf) 中尾慧(Tb, ステューデントゲスト) |
¥4,500(一般) ¥2,500(学生) ¥6,000(親子, 大人1名と高校生以下の子ども1名) *いずれも休憩時のお飲物付き 若い演奏家の為のプロジェクト Tel: 080-4345-6030 ![]() ![]() |
17(土) |
夜: 公演有り |
|
||
18(日) |
公演有り |
|
||
19(月) |
休館日 |
|
||
20(火) |
公演有り |
|
||
21(水) | 18:30 |
Aya Kitaoka 2nd Gratitude Concert" Dance, Dance, Dance "ファリャ : スペイン舞曲 ピアソラ : リベルタンゴ ガルデル : タンゴ 首の差で チャイコフスキー : 感傷的なワルツ バルトーク : ルーマニア民族舞踊 サラサーテ : カルメン ファンタジー Op.25 他 ※曲目は変更する場合がございます |
北岡 彩(Vn) 宮入ゆず子(Pf) |
完売いたしました ¥5,000 *1ドリンク付 ソフィアネット(北岡知子) Tel: 090-7267-7005 Fax: 03-5454-7019 ![]() |
22(木) |
公演有り |
|
||
23(金) |
午前: リハーサル |
|
||
23(金) | 18:45 |
西村尚也 無伴奏ヴァイオリン&ヴィオラ・リサイタル~ 無伴奏ヴァイオリンとヴィオラに初めて一人二役で挑戦 ~J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 をヴィオラで ピゼンデル : ヴァイオリン・ソナタ イ短調 J.S.バッハ : 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 ヴュータン : カプリッチョ ハ短調「パガニーニへのオマージュ」Op.55 をヴィオラで パガニーニ : 24のカプリース Op.1 より ミルシテイン : パガニーニアーナ |
西村尚也(Vn,Va) |
¥4,000(一般) ¥2,000(大学生以下) フィーバス・アポロ・アカデミー(西村) Tel: 090-1411-8188 ![]() カンフェティ Tel: 0120-240-540(平日10-18時) ![]() ![]() |
24(土) | 13:30 |
ルチア弦楽四重奏団 第4回演奏会モーツァルト : 弦楽四重奏曲 第22番 変ロ長調 K. 589(プロシャ王 第2番) ベートーヴェン : 弦楽四重奏曲 第13番 変ロ長調「大フーガ」付き(初演版) |
伊藤潤(Vn) 佐藤舞(Vn) 細淵淨二(Va) 深谷剛(Vc) |
¥500(当日現金精算のみ) *1ドリンク付き *高校生以下無料 *未就学児入場不可 お問合せ Tel: 090-4298-5522 ![]() |
24(土) | 18:30 |
西村尚也 無伴奏ヴァイオリン&ヴィオラ・リサイタル~ 無伴奏ヴァイオリンとヴィオラに初めて一人二役で挑戦 ~J.S.バッハ : 無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 BWV1007 をヴィオラで ピゼンデル : ヴァイオリン・ソナタ イ短調 J.S.バッハ : 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト短調 BWV1001 ヴュータン : カプリッチョ ハ短調「パガニーニへのオマージュ」Op.55 をヴィオラで パガニーニ : 24のカプリース Op.1 より ミルシテイン : パガニーニアーナ |
西村尚也(Vn,Va) |
¥4,000(一般) ¥2,000(大学生以下) フィーバス・アポロ・アカデミー(西村) Tel: 090-1411-8188 ![]() カンフェティ Tel: 0120-240-540(平日10-18時) ![]() ![]() |
25(日) | 14:00 |
ザ・ホルン・ア・ラ・モード第29回演奏会ヒンデミット : 4本のホルンのためのソナタ 他 |
入場無料 庄司 ![]() |
|
25(日) |
夜間: コンセール・ヴィヴァン 第54回新人オーディション優秀賞受賞者→ムジカーザ協賛公演「ニュー・アーティスツ」等出演 応募要項: http://www.concertvivant.com/guidelines.html |
コンセール・ヴィヴァン新人オーディション ![]() |
||
26(月) |
休館日 |
|
||
27(火) |
午後: コンセール・ヴィヴァン 第54回新人オーディション優秀賞受賞者→ムジカーザ協賛公演「ニュー・アーティスツ」等出演 応募要項: http://www.concertvivant.com/guidelines.html |
コンセール・ヴィヴァン新人オーディション ![]() |
||
27(火) | 19:00 |
MUSECEDE in MUSICASA ニュー・アーティスツ Vol.33プーランク : 主題と変奏 変イ長調 FP151 ルニエ : 交響的小品 ~ 3つのエピソードによる ~ バーンスタイン : 「キャンディード」~ きらびやかに着飾って プッチーニ : 歌劇「ラ・ボエーム」~ 冷たい手を ヴェルディ : 歌劇「ドン・カルロ」~ 私の最後の日が来た 他 |
渡辺友梨香(Pf) 天野世理(Hp) 東幸慧(Sop) 足立悠道(Ten) 阿部泰洋(Br) 岩上恵理加 (Pf) 飛鷹佑依(お話) |
¥4,000(一般) ¥3,000(学生25歳以下) コンセール・ヴィヴァン Tel: 050-3462-9020 ![]() ![]() |
28(水) |
公演有り |
|
||
29(木) | 19:00 |
吉岡次郎×長尾洋史 J.S.バッハ フルートとピアノによる「6つのトリオ・ソナタ」J.S.バッハ=キルヒナー : 6つのフルートソナタ(原曲 オルガンのためのトリオ・ソナタ) BWV525-530 |
吉岡次郎(Fl) 長尾洋史(Pf) |
¥4,500(前売) ¥5,000(当日) 株式会社K-BALLET<オーケストラ事務局> Tel: 03-5805-8020 ![]() e+(イープラス) ![]() チケットぴあ ![]() |
30(金) | 19:00 |
Les Voix résonnées レ・ヴォワ・レゾネ~ フォーレ没後100年に寄せて ~フォーレの歌曲 夢のあとに、五月、アルページュ、夕暮れ など フランス・オペレッタより 他 |
太田朋子(Sop) 藤本典子(M.Sop) 大島義彰(Pf) |
¥3,500(一般) ¥3,000(学生) MUSICanari Tel: 042-739-3054(留守電) ![]() (タイトルを「チケット」として、お名前・連絡先・チケットの種類と枚数をお知らせください) ![]() |
31(土) | 16:00 |
ジョイントデュオコンサートvol.7~ 中井恒仁先生&武田美和子先生門下生の輪 ~=1台4手= チャイコフスキー=ラフマニノフ : 組曲「眠れる森の美女」より 第1曲, 第5曲 リムスキー・コルサコフ : スペイン奇想曲より 第4番, 第5番 シューベルト : ロンド イ長調 D.951 =2台4手= スクリャービン: ファンタジーイ短調 ラヴェル : 「ダフニスとクロエ」より 第2組曲 ショパン : ロンド ハ長調 Op.73 2台ピアノ版 タイユフェール: トッカータ モーツァルト : 2台ピアノのためのソナタ ニ長調 ブラームス : ハイドンの主題による変奏曲 変ロ長調 Op.56b 他 |
金平夏花, 寺元嘉宏 原万佑子, 臼井秀馬 若松寛子, 西村翔太郎 相原美月, 神谷悠生 赤塚響子, 石橋愛 髙梨壮一郎, 石井愛理 日髙真真希, 小林実桜 石丸晃久, 橋本瞳里 新井ひかり(以上Pf) |
¥3,500(一般) ¥2,500(学生) *終演後門下生の懇親会あり ジー・クレフ Tel: 04-7133-5275 ![]() ![]() |
日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
このページではムジカーザで開催されるコンサートのご案内をしています。
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)