日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
1(水) | 19:00 |
帰ってきたタカラジェンヌ ~STK30~ Vol.2現在女優として活躍中の元タカラジェンヌ。 昨秋大阪で催されたコンサートが大好評!! 満を持して東京に初見参!! 歌と笑いとトーク満載のコンサート。 今迄にないムジカーザでのひとときを。 |
未央一(みお はじめ) あづみれいか 春風ひとみ(はるかぜひとみ) |
完売いたしました ¥5,000 STK30事務局 Tel: 090-7287-1586 Fax: 03-6231-0106 ![]() |
2(木) |
(リハーサル:午前) |
|
||
3(金) | 19:00 |
中山良夫プロデュース 室内楽工房 その26~ カルテット名曲選 Part.8 ~モーツァルト : 弦楽四重奏曲 ニ長調 K.575「プロシャ王第1」 メンデルスゾーン : 弦楽四重奏曲 ニ長調 Op.44-1 ブラームス : 弦楽四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.51-1 |
海和伸子(Vn) 小林久美(Vn) 中山良夫(Va) 江口心一(Vc) |
¥3,000 中山良夫 Tel: 03-3321-6799 Fax: 03-3321-6799 ![]() |
4(土) | 14:00 |
21世紀音楽芸術研究会企画演奏会「ピアノ音楽と20世紀」第1回~ 独奏・連弾によるピアノ名曲 フランス~スペイン ~(ピアノ独奏) ラヴェル : ハイドンの名によるメヌエット ドビュッシー : 版画より"グラナダの夕暮れ" グラナドス : 「ゴイェスカス」より"愛と死" アルベニス : 「イベリア」より"エル・アルバイシン" セヴラック : 「セルダーニャ」より"リィヴィアのキリスト像の前の騾馬引き""騾馬引きたちの帰還" (ピアノ連弾) ドビュッシー : 「弦楽四重奏曲」より 第1・4楽章 サティ : 「梨の形の3つの小品」より ミヨー : 「屋根の上の牛」 ラヴェル : 「スペイン狂詩曲」より"夜への前奏曲""祭り" |
佐藤陽一 原田絵里香 三國正樹/他 |
¥3,000 21世紀音楽芸術研究会 Tel: 080-5425-6072 ![]() ![]() |
4(土) | 19:00 |
デュオ・リサイタル シリーズⅢモーツァルト : ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 変ロ長調 K.454 シューマン : ヴァイオリンとピアノのためのソナタ イ短調 Op.105 ブラームス : ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 Op.78<雨の歌> |
斉藤途子(Vn) 鈴木美智子(Pf) |
無料 *要整理券 Tel: 042-734-8268 |
5(日) | 14:00 |
GRUPPE WA 第7回 サロンコンサート~ 小池和子のもとに集う音楽人による ~主催 : GRUPPE WA 東日本大震災被災地の音楽復興を支援する会 |
井上雅子, 三神しのぶ 上田千晴, 藤本史子 大野恵理, 山内直美 本庄美奈子, 本橋克子 神田安樹, 水町愛 中島裕子, 小池和子(以上Pf) 井上葵, 柴田恵奈(Vn) 木村千尋(Fl) 伏見夏野, 末 和子(Sop) 青木陽子(ハンマー・ダルシマー) |
¥2,000 *ドリンク付 小池 Tel: 03-3412-0835 Fax: 03-3412-0835 |
6(月) | 14:00 |
パリ?
~ ヴァイオリン・チェロ・ピアノ ~ |
早稲田桜子(Vn) 長南牧人(Vc) 長谷川友紀(Pf) |
¥3,500 *未就学児のご入場はご遠慮ください peu à peu(プー ア プー) Tel: 090-8002-7505 ![]() |
7(火) |
休館日 |
|
||
8(水) |
(リハーサル:午前) |
|
||
9(木) |
(リハーサル:午前) |
|
||
10(金) | 19:00 |
ピアノとイタリアオペラの夕べ~ ドニゼッティ特集 ~≪ピアノ≫ スカルラッティ : ソナタ K.9 / L.413 ドビュッシー : 前奏曲集より「沈める寺」他3曲 ≪ソプラノ≫ モンテヴェルディ : かつてあなたは スカルラッティ : すみれ 他5曲 ドニゼッティ : 「リタ」「アンナ・ボレーナ」「ランメルモールのルチア」より |
小林功(Pf) 蒲原史子(Sop) |
¥3,000 (一財)日本-イタリア文化協会 Tel: 0797-55-3306 Tel: 080-6112-3213 ![]() |
11(土) | 14:00 |
CAPRICCIOSO~もっと気ままにクラシック~<ピアノ・ソロ> チャイコフスキー : 「白鳥の湖」より ドビュッシー : 「ベルガマスク組曲」より / ファリャ : 「恋は魔術師」より <ピアノ・連弾> ドビュッシー : 「小組曲」 <2台4手> ビゼー : 「カルメン組曲」より <2台8手> エルガー : 「威風堂々」 他 |
上田恵子(Pf) 勝部由香(Pf) 生野恭子(Pf) 野口栄子(Pf) |
¥2,000 勝部 Tel: 090-8564-4325 |
11(土) |
夜公演有り |
|
||
12(日) |
公演有り |
|
||
13(月) |
休館日 |
|
||
14(火) | 19:00 |
コントラバスアンサンブル『Black Bass』 Liveルパン三世'80, ふるさと, ラ・カンパネラ 他 |
【Black Bass】 木村将之(Cb) 永田由貴(Cb) 高杉健人(Cb) 吉田聖也(Cb) |
完売いたしました ¥2,500 Black Bass ![]() ![]() |
15(水) | 19:00 |
ラ・コレッガ・ディヴェルテンテ おいしいコンサートシリーズ Vol.8ロッシーニ : 管楽四重奏曲 シュトラウス=ハーゼンエール : もうひとりのティル・オイレンシュピーゲル シューベルト : ピアノ五重奏曲「ます」 |
ラ・コレッガ・ディヴェルテンテ 堀内麻貴, 執行恒宏(Vn) 成田 寛(Va), 服部 誠(Vc) 田邊朋美(Cb), 吉岡アカリ(Fl) 草刈麻紀(Cl), 大澤昌生(Fg) 大野雄太(Hr) 賛助出演 : 長尾洋史(Pf) Patissiere : 中村 史 |
¥4,000 *お菓子付 ラ・コレッガ・ディヴェルテンテ ![]() ![]() |
16(木) | 18:30 |
坂の上のコンサート~舘野泉と仲間たち Vol.3~ 舘野泉フェスティヴァル ― 左手の音楽祭2012-2013 ~塩見允枝子 : 架空庭園 III 舘野泉に捧ぐ T.マグヌッソン : アイスランドの風景(仮題) 世界初演 舘野泉左手の文庫助成作品 谷川賢作 : Sketch of jazz II (Vn,Pf) 舘野泉左手の文庫助成作品 / ヤンネ舘野&舘野泉に捧ぐ パブロ・エスカンデ:チェスの対決 (Cl,Pf) 舘野泉に捧ぐ/舘野泉左手の文庫助成作品 ジョージ・クランブ:鯨の声 (Fl,Vc,Pf) |
舘野泉(Pf) -- 浜中浩一(Cl) ヤンネ舘野(Vn) 水月恵美子(Pf) 多井智紀(Vc) 野口龍(Fl) |
¥5,000 アーツ・アイランド Tel: 03-6914-0353 Fax: 03-6914-0586 ![]() ![]() |
17(金) | 19:00 |
初夏のサロンコンサートドヴォルザーク : 3つのヴァイオリンのためのガヴォット シューベルト : ソナチネ No.3 ト短調 ブラームス : ソナタ No.2 イ長調 アルベニス : タンゴ サラサーテ : 序奏とタランテラ 他 |
長岡聡季(Vn) 長岡秀子(Vn) 山中光(Vn) 植田克己(Pf) |
¥3,500(前売のみ) 伊東直子 Fax: 03-3328-4660 ![]() |
18(土) | 15:30 |
Mayumi&Yuriko's 60th Birthday Concertイギリス民謡 : Water is wide バッハ=グノー : アベ・マリア ピアソラ : タンゴの歴史,リベル・タンゴ デイビス : マイルストーンズ 他 |
小澤真弓(Cl) 小澤百合子(Fl) 上遠野忍(Gt) 蔡怜雄(Perc) 鈴木元(Bass) 伊坪淑子(Pf) 栗田妙子(Pf) |
¥3,000 小澤真弓 Tel: 044-951-3520 Fax: 044-951-3520 ![]() |
19(日) |
昼公演有り |
|
||
19(日) |
夜公演有り |
|
||
20(月) |
休館日 |
|
||
21(火) | 19:00 |
MUSECEDE in MUSICASA
~ ジョイント・リサイタル・シリーズ ~ |
伊藤野笛(Pf) 新井啓泰(Pf) |
¥3,500 *ドリンク付 コンセール・ヴィヴァン Tel: 03-6868-3443 ![]() ![]() |
22(水) |
(メンテナンス:午前-午後) |
|
||
24(金) | 19:00 |
市川直子 ピアノリサイタル at MUSICASA vol.3グリーグ : 抒情小曲集 Op.12-6, Op.38-1, Op.47-3, Op.47-6, Op.65-1 バルトーク : ピアノソナタ リスト : バラード 第2番 シューマン : 幻想曲 Op.17 |
市川直子(Pf) |
¥3,000 社会福祉法人寿会 Tel: 046-253-2784 ピアノハウスジャパン Tel: 046-252-0079 |
25(土) |
公演有り |
|
||
26(日) | 17:00 |
ザ・芸者ストリングス・カルテット 定期ライブ 其の十六~ 昔も 今も ~ヴェルディ : 弦楽四重奏曲 ホ短調 ブリッジ : 弦楽四重奏曲 第1番「ボローニャ」 |
矢野晴子(Vn) 岩戸有紀子(Vn) 大沼幸江(Va) 矢野晶子(Vc) |
¥4,000 *フリードリンク&スナック付き ザ・芸者ストリングス Tel: 090-2655-3203 Fax: 03-3410-8715 ![]() ![]() |
27(月) |
休館日 |
|
||
28(火) | 18:30 |
piacere 第4回演奏会~ ピアノアンサンブルの夕べ ~ブラームス : ハンガリー舞曲 1番, 5番 ピアソラ : リベルタンゴ / サン=サーンス : 死の舞踏 モンティ : チャルダッシュ / 葉加瀬太郎 : 情熱大陸 サン=サーンス : 動物の謝肉祭 / 大野雄二 : ルパン三世のテーマ リスト : ハンガリー狂詩曲 2番 / フォーレ : ドリー組曲1,3,6 三善晃編 : 唱歌の四季 / ホルスト : 「惑星」より 火星,木星 ルトスワフスキー : パガニーニの主題による変奏曲 ビゼー=ウィルバーグ : カルメン幻想曲 |
石井純奈, 高沢真由美 舘野美樹, 並木冴香 中谷淳実, 沼田恵里子 廣田隆二, 三吉菜都美 山本佳祐, 吉田朝恵 |
¥2,000(一般) ¥1,500(前売) ![]() |
29(水) | 19:00 |
Piacevole~ チェロとピアノのジョイントリサイタル ~ブラームス : 6つの小品 Op.118 ショパン : 華麗なるポロネーズ Op.3 ブラームス : チェロソナタ 第1番 Op.38 他 |
城みどり(Pf) 伊藤惠以子(Vc) |
¥3,000 ピアチェーレ Tel: 044-272-3178 Fax: 044-272-3178 |
30(木) | 19:00 |
≪赤いろうそくと人魚≫生誕120年。光と闇を描いた童話作家・小川未明の世界を紡ぎます。 小川秀晴(詩人)の詩とロンドン在住のシンガー・ソング・ライター 中島千絵によるピアノと歌にのせてお送りする「アルテイソレラ」総出演の 抒情的で幻想的な舞台です。 |
小川英晴(詩人, 作詞・朗読) 中島千絵(Pf, Vo, 作曲) 鍵田真由美・佐藤浩希 白澤美佳(Vn) 田中愛(Vc) 斎藤誠(Guit) 矢野吉峰(バイレ) アルテイソレラ舞踊団: 柏麻美子, 工藤朋子, 東陽子 柴崎沙里, 小西みと, 関祐三子 鈴木百々子, 坂口真弓 末木三四郎 |
完売いたしました ¥5,000 チケットスペース Tel: 03-3234-9999 ARTE Y SOLERA ![]() ![]() |
31(金) | 14:00 |
≪赤いろうそくと人魚≫生誕120年。光と闇を描いた童話作家・小川未明の世界を紡ぎます。 小川秀晴(詩人)の詩とロンドン在住のシンガー・ソング・ライター 中島千絵によるピアノと歌にのせてお送りする「アルテイソレラ」総出演の 抒情的で幻想的な舞台です。 |
小川英晴(詩人, 作詞・朗読) 中島千絵(Pf, Vo, 作曲) 鍵田真由美・佐藤浩希 白澤美佳(Vn) 田中愛(Vc) 斎藤誠(Guit) 矢野吉峰(バイレ) アルテイソレラ舞踊団: 柏麻美子, 工藤朋子, 東陽子 柴崎沙里, 小西みと, 関祐三子 鈴木百々子, 坂口真弓 末木三四郎 |
完売いたしました ¥5,000 チケットスペース Tel: 03-3234-9999 ARTE Y SOLERA ![]() ![]() |
31(金) | 19:00 |
≪赤いろうそくと人魚≫生誕120年。光と闇を描いた童話作家・小川未明の世界を紡ぎます。 小川秀晴(詩人)の詩とロンドン在住のシンガー・ソング・ライター 中島千絵によるピアノと歌にのせてお送りする「アルテイソレラ」総出演の 抒情的で幻想的な舞台です。 |
小川英晴(詩人, 作詞・朗読) 中島千絵(Pf, Vo, 作曲) 鍵田真由美・佐藤浩希 白澤美佳(Vn) 田中愛(Vc) 斎藤誠(Guit) 矢野吉峰(バイレ) アルテイソレラ舞踊団: 柏麻美子, 工藤朋子, 東陽子 柴崎沙里, 小西みと, 関祐三子 鈴木百々子, 坂口真弓 末木三四郎 |
完売いたしました ¥5,000 チケットスペース Tel: 03-3234-9999 ARTE Y SOLERA ![]() ![]() |
日付 | 開演 | 公演内容 | 出演者 | チケット |
このページではムジカーザで開催されるコンサートのご案内をしています。
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)
(掲載は主催者より希望のあったもののみで、すべてのコンサートではありません。よってホール空き状況でもありません)
それぞれのコンサートの詳しい情報やチケットに関する内容は、各お問い合わせ先までお尋ねください。
ムジカーザでは、当館主催公演以外のコンサートのチケットは扱っておりませんのでご了承下さい。(赤い文字がムジカーザ主催公演です)